HANAIRO
    京都 フォトスタジオ 華色

    よくある質問

    Q1.撮影当日が「雨」の場合はどうなりますか?

    撮影当日が「雨」の場合はどうなりますか?

    天気予報と雨雲レーダーを元に判断させて頂きます。

    雨予報の場合は、3日前にお客さまに「雨でも撮影決行」または「撮影日の延期」のご確認を取らせて頂きます。


    撮影日の延期につきましては、キャンセル料や追加料金などは発生しませんのでご安心ください。

    なお延期日をお決めになられる際「ご希望の撮影日」「ご希望の衣装」がすでに予約の埋まっている可能性もございますのでご了承くださいませ。

    Q2. 撮影時間はどのくらいですか?

    撮影時間はどのくらいですか?

    祇園での撮影時間は約30分ほどです。


    店舗より撮影場所までは車で移動します。(時間は片道、約10分程度)

    春や秋は観光客が多くいらっしゃいますので、スケジュールがずれる可能性もございますご了承ください。

    Q3. 前撮りの予約はどれくらい前からするものですか?

    前撮りの予約はどれくらい前からするものですか?

    撮影日の4か月前からご予約お受けしております。
    ハイシーズン(春・秋)の予約は4カ月前からはじまってきますのでなるべくお早めのご予約をおすすめします。

    Q4. データ・商品のお渡しについて

    データ・商品のお渡しに時期ついて

    撮影データのお渡しは2〜4週間。アルバム・フレーム商品はデザイン確認後、3〜4週間程度頂戴しております。

    挙式当日にデータを間に合わせたいお客さまは、納品期間を考慮の上、ご予約ください。

    Q5. 何月ごろの撮影が一番オススメですか?

    何月ごろの撮影が一番オススメですか?

    京都は年中魅力的なロケーション撮影が可能ですが桜シーズンの春。紅葉シーズンの秋。5月6月の新緑の季節が人気です!

    桜は3月末〜4月2週目まで、紅葉は11月中旬〜12月中旬までになります。

    この時期は観光客の方も多いですが、ロケーション撮影も魅力的です。


    他には新緑の時期もすごくオススメです。

    新緑の鮮やかなグリーンが写真映えし、きれいに残せます。

    また春と秋に比べ観光客の方もぐっと減りゆったりと撮影して頂けるのがポイントです。

    Q6. 撮影当日の持ち物は?

    撮影当日の持ち物について

    新郎様は「エリの広い白いTシャツ」をご用意ください。


    当社のプランは「新婦さまの肌着」「お二人の白足袋」など小物はすべてセットになっております。

    また秋冬は冷え込みますので、特に新郎さまはパッチ等を着用したいただくのがおすすめです。

    Q7. キャンセル料はかかりますか?

    キャンセル料について

    ご予約確定後に契約書を送らせて頂きます。

    ご契約書が届きました時点で、「銀行振り込み」での全額前払いとなります。

     ・契約日より7日目まで…無料

     ・契約日より8日目以降…契約合計金額の100%


    ご予約日が間近に迫っている場合(使用日の7日前のご予約の場合)の解約は契約合計金額の100%をご負担いただくこととなりますのでご了承ください。

    上記以外にもご不明な点がございましたら、メールにてお気軽にお問い合わせください。